2015年04月16日
こんぺいとう自然保育園初日です!!
4月8日(水)
こんぺいとう自然保育園初日です!!
新しいお友達も、今日からこんぺいとうクラブの仲間入りです。
朝のお出迎えでは、親とはぐれるのが嫌で泣く子が多く見られました。
しかし、そのような子ども達がいつのまにか在園児のように、たくましく元気に遊びまわるようになってくるのが不思議です。
これも、天気村ならではの特徴なのでしょうか!?
天気村周辺の坂道は桜で囲まれ、綺麗な坂道となっています。
子どもたちは、「先生、桜きれいだよ!!」と言ってきます。
そこで初日のおでかけは、バスに乗って桜を見に行きました。
バスから降りて、桜を見にいざ出発。


舞い落ちる桜の花びらを取ろうとする子ども達は満面の笑み、その子どもたちの周囲には満開の桜が!!
入園児も在園児も花びらを取るのに夢中です。


帰りのバスではホッとしたのか!?再び親に会いたくて泣きだす子が。
あれほど笑顔ではしゃいでいたのに・・・・・桜も親には負けますねww
こんぺいとう自然保育園初日です!!
新しいお友達も、今日からこんぺいとうクラブの仲間入りです。
朝のお出迎えでは、親とはぐれるのが嫌で泣く子が多く見られました。
しかし、そのような子ども達がいつのまにか在園児のように、たくましく元気に遊びまわるようになってくるのが不思議です。
これも、天気村ならではの特徴なのでしょうか!?
天気村周辺の坂道は桜で囲まれ、綺麗な坂道となっています。
子どもたちは、「先生、桜きれいだよ!!」と言ってきます。
そこで初日のおでかけは、バスに乗って桜を見に行きました。
バスから降りて、桜を見にいざ出発。
舞い落ちる桜の花びらを取ろうとする子ども達は満面の笑み、その子どもたちの周囲には満開の桜が!!
入園児も在園児も花びらを取るのに夢中です。
帰りのバスではホッとしたのか!?再び親に会いたくて泣きだす子が。
あれほど笑顔ではしゃいでいたのに・・・・・桜も親には負けますねww
Posted by 天気村(子育ち) at 09:14│Comments(0)
│こんぺいとう自然保育園